SSブログ

葵祭写真集(2) [よもやま話]

葵祭の主役は言うまでもなく、斎王代です。ということで、斎王代を綺麗に撮ろうと画策するわけですが、大抵は失敗します。行列の中での斎王代が絵になるわけで、そういう構図を狙うと少し引き目で構えることが求められて、結果、他の人が前が割り込んでくる・・・チャンチャン
2018-05-11_035855.JPG


で、結局トリミングで誤魔化すしかないわけですね
2018-05-11_040735.JPG




ちなみに、腕章を巻いた専属のカメラマン氏なら、行列の真っ正面から撮ったりできるわけですけど、一般の人がそういうことをやると、もちろん叱られます。

「京都クルーズ・ザ・プロフェクト」のWEBサイトもご覧ください。
http://kyoto-cruise.sakura.ne.jp/






nice!(0)  コメント(0) 

合衆国より長寿な〇〇 [よもやま話]

下鴨神社で見かけた、なんてことなさげな石灯籠です。

2018-05-07_050055.JPG

が、裏にまわると奉納年が記されていて「明和六年」だとか。
明和6年、すなわち1769年ですね。アメリカ合衆国がまだ存在していない時代ですね。
ま、皆さん、ほとんど気に留めずに通り過ぎていますけど・・・・
2018-05-07_050117.JPG



「京都クルーズ・ザ・プロフェクト」のWEBサイトもご覧ください。
http://kyoto-cruise.sakura.ne.jp/






nice!(0)  コメント(0) 

川の名前 [よもやま話]

2018-05-05_114350.JPG

白川橋です。

橋の親柱には、「四条大橋」「鴨川」や「御蔭橋」「高野川」とかいったように橋の名前と川の名前が記される、それを漢字&ひらがな表記でかき分ける、これが全国標準のスタイルかとばかり思っていました。常々チェックしていたわけではありませんが、ほとんどのケースがそうだったはずです。

2018-05-05_114420.JPG

しかし、この白川橋では、「白川橋」「三条通」・・・・・
あ、そうなんだ、「白川橋」「白川」「しらかわばし」「しらかわ」の組み合わせじゃないんだ。


「京都クルーズ・ザ・プロフェクト」のWEBサイトもご覧ください。
http://kyoto-cruise.sakura.ne.jp/






nice!(0)  コメント(0) 

白バラ [よもやま話]

前回の記事で触れたので、アンナプルナの写真を貼っておきます。今年のは、一昨日に見た段階ではまだだったのですけど、そろそろ咲き始める頃ではないでしょうか。
2018-05-01_014556.JPG


「京都クルーズ・ザ・プロフェクト」のWEBサイトもご覧ください。
http://kyoto-cruise.sakura.ne.jp/






nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。