SSブログ
プラン一覧 ブログトップ
- | 次の10件

プランリスト041~050 [プラン一覧]


041
丈山と良尚親王、文人へのアプローチ
詩仙堂と曼殊院 京都 洛北
江戸時代の初期の文人、石川丈山と良尚親王。詩文や建築に残る二人の美学を詩仙堂と曼殊院に探ります。 【叡電一乗寺~下り松~詩仙堂~曼殊院門跡~叡電修学院】
参考[その他]
約2時間 初心者向け 参加費1000円

042
脚にゲートル、肩には縒りザイル、近代登山揺籃の地
六甲荒地山 兵庫 阪神
ロックガーデンやキャッスルウォールなど、先人たちがクライミングの技を競った「ゲレンデ」を訪ねます。 【芦屋川~馬の背尾根~荒地山~風吹岩~高座の滝】
約4時間 中級者向け 参加費2000円

043
現代に息づく平安の古道
太子道から広隆寺へ 京都 洛西
太子道とは太秦の太子様こと広隆寺への参道。古くからあったこの道には、往年の記憶が刻まれています。 【出世稲荷~太子道~茶所~蚕ノ社~広隆寺】
参考[その他]
約3時間 初心者向け 参加費2000円

044
大空を夢みた先覚者、渡辺信二
高御位山 兵庫 播磨
関西で初めてグライダー飛行が行われた場所。山頂は挑戦の舞台に相応しく、遠くまで見晴らしが効きます。 【宝殿~高御位神社~高御位山~鷹ノ巣山~鹿嶋神社】
約4時間 初心者向け 参加費4000円

045
意外と知られていないコネタの数々
謎解き京都御所 京都 洛中
帝のお住まい、京都御所に粘着してみましょう。有名な逸話から謎の伝承までいろいろなブツが潜んでいます。 【猿ヶ辻~桜松~歯神~蛤御門~九条池】
参考[その他]
約2時間 初心者向け 参加費500円

046
マル秘、古代史の現場を歩く
多武峰から飛鳥へ 奈良 中部
談山神社と明日香村を繋ぐ多武峰道。古代史に刻まれたかの大謀略、「乙巳の変」を思いつつ古道を歩きます。 【談山神社~御破裂山~気都和既神社~多武峰道~石舞台古墳】
参考[深呼吸クラブツアー(2010)]
約4時間 初心者向け 参加費4000円

047
そして女の情念は神となった……
宇治橋と平等院 京都 洛南
源氏物語ゆかりでロマンチックに語られがちな宇治エリア。しかし底流にあるのは鬼となった橋姫の影? 【宇治橋~平等院~橘の小島~宇治上神社~三室戸寺】
参考[その他]
約3時間 初心者向け 参加費2000円

048
勝家と秀吉、もう一つの天下分け目の決戦
山本山と賤ヶ岳 滋賀 湖北
天下の趨勢を決定づけた賤ヶ岳の合戦。主戦場の賤ヶ岳や湖岸の峰々には柴田軍の櫓が多く築かれました。 【河毛~山本山~賤ヶ岳~大岩山~余呉】
参考[その他]
約5時間 中級者向け 参加費6000円

049
「天下分け目」といえば、やはりココ
宝積寺と天王山 京都 洛南
歴史の分岐点が続いた戦国末期。関ヶ原と賤ヶ岳に先立つ天王山ですが、幕末にも再び干戈の音が響きました。 【宝積寺~旗立松展望台~天王山~小倉神社~長岡天満宮】
参考[イラストで歩く、関西の山へ行こう!(南々社2002年)]
約3時間 初心者向け 参加費2000円

050
昔のヒーローはいま?
河内飯盛山 大阪 南部
四条畷は楠木正行が倒れた古戦場。昔は勤皇忠君の代名詞だった親子も、現在では名前も覚束ない? 【野崎観音~辻の新池~河内飯盛山~エヴェレスト碑~四条畷神社】
参考[イラストで歩く、関西の山へ行こう!(南々社2002年)]
約3時間 初心者向け 参加費2000円



/div/span

プランリスト(凡例) [プラン一覧]


プランリストの簡単な説明です。

凡例.jpg
【1】コースに関連する取材記事や執筆本です。
【2】所要時間は目安です。休憩時間等は含まれておりません。
【3】レベルはつぎの区分に従います。
 「初心者」:ウォーキングやアウトドアの経験がほとんどない方。
 「中級者」:1~2時間程度なら、山道も苦にならない方。
 「経験者」:疲れない歩き方やバランスに意識が届き、5~6時間ほどの行動に充実を感じる方。
【4】参加費にはガイド代とレジュメ代を含みます。交通費や施設入場料、拝観料は含みません。






- | 次の10件 プラン一覧 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。